2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MS、ネット経由のアクティベーションを廃止?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/25/news075.html 結局否定発言出ましたが。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/28/news024.html 事実だったら自作派はとんでもなく面倒なことになるとこでしたよ。

スペースワープ5000

http://www.bandai.co.jp/releases/J2005011401.html 発売してたの忘れてたー。買おうかな…

スターフォックスアサルト

連休中に消化したゲーム。正直あまり評価は高くないです。SFC&N64版をやってた身としてはなにか「スターフォックスらしさ」がごっそり消えてしまったような印象です。やっぱり孫受けに投げっぱはアカンよ。 おまけのバトルシティは懐かしさもあっていい感じ…

連休

とくになにをするでもなくポケーっとして終了。てか、なんか弱まってる気がする…。なぜか体温が37度から動かないし。 仕事開始までの一ヶ月で腑抜けモードをどうにかしないとまずそうです。

なんかはてなの管理ツールがGUIになってるよ!

日曜朝のお約束

ニュー速をチェックするほどの体力は無いので、はてなのキーワード検索を使って最新の感想をチェックしてたりします。 最近の新旧交代でちょっと気になるのが「2回見たけど○○は駄作認定。切り」とかいう感じのところ。何も知らないパンピがいきなり見たなら…

うぁー、プレゼンの原稿書けてねー。やっぱ休日はダメだ

ウゴツール

http://mclover.net/Program/Ugo.htm ウゴウゴルーガ調のCGツール。下手にしか描けないので下手に見えないというのがいいです。「ちなつのシュート」とかこんな感じでしたっけ?

無敵が何かイイ!

特捜戦隊デカレンジャー最終回でした。キャラを立て、話を盛り上げ、次回作への引継ぎまでやってのける。やー、もう、文句のつけようが無いですわ。1年間ホントにありがとうございましたと。 そしてバトンタッチされたほうは…まぁ、10話くらい見てみない…

完全に相手のことがわかるなんてことが無いのと同じように、完全に相手のことがわからないなんてことも無いんじゃないのかなぁ、とちょっち排他的な条文のあるサイトを見て思ったわけですよ。アンチも信者も仲良くできればいいのに。

セイギノヒーロー

せーいぎ〜、せーいぎ〜、せーいぎーのーひーろ〜 最近よくやるガンシューティング。協力しつつ対戦できる「ライバルより前に出ろ!」というルールが楽しいです。一般人誤射がライフ減にならないのもポイント高い。いまんとこ不審船が難所なんだよなー http:…

たぶん、人間が一日に使える創作力には限界があって、平日はそれを学校で消費してしまっているからここに何も書けないんだ。という理由はどうか。