2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自作したぞー

つきみ野PCデポ〜町田ソフマップ〜ヨドバシと回って、Core2Quad Q9400がヨドバシでラス1(そこまでは売り切れ)だったのでそのまま購入。メモリ2Gx2、グラボ(RADEON HD4850)、マザボ、DVDドライブ、HDDとまとめて7万円強なり。ドスパラとか見に行ってもよ…

サンレッドとか見てます

しかし、ニコ動の要求スペックもずいぶん上がった気がするなぁ。昔は現マシンでもぬるぬる動いていたような気がするんだけど…

自作するぞー

人のPCの面倒を見ていると自分のPCも組みたくなってくるわけで。最近ニコ動がかなり厳しいコマ落ちをしだしてるのとか、PSPで見る用の動画エンコード時間を短縮したいのとか、夏が越えられるか心配になってきた(発熱的に)のとか諸々含めて改善するぞー …現…

乙合金

帰りがけによくわからないガチャを見かけたんですが… http://www.pashapon.jp/ …とりあえず「オツゴウキン」と読むんじゃないということはわかりましたが。なんだこりゃ。

ネットワークプリンタの憂鬱

LinkStationのプリントサーバ機能はやはりというか何というか双方向通信非対応で「まぁ、しょうがないよね」という気分です。過去、単独のプリントサーバ機なんかも買ってきてるんですが、この分野はどれもイマイチな性能でして。 双方向通信非対応プリント…

初詣

ここ数年の年越しは友人宅でうだうだしながら、というパターンのため、初詣は一日の夜に地元の神社にひっそりと行くことにしています。提供の提灯だけがずらっと明るく、人の気配がしない境内の異空間っぽい感じが大好きです。 巫女とか痛絵馬もいいんだけど…

ファイルサーバ導入

もともと、弟が一人暮らしを始める→窓のある部屋が開くのでそちらに部屋を引っ越す→もといた部屋は納戸兼サーバ室にしよう、という計画が夏過ぎごろからあったのですが、クリスマスくらいにようやく部屋の移動+部屋の掃除が終了したのでした。 そこで、ネッ…

あけましておめでとうございます。

とりあえず生存報告など。 リアルが忙しくなっていく中でここもほったらかしになっていたわけですが、仕事のほうも一段落し、年末の懸案だった部屋の移動も終了してすっきりした環境を手に入れた今、もう少しこちらで何か書いていければと思います。