2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ぷす

かっちゃったー つながんねー …分かってたけどさ。

今日の地震は思ったより大きかったですね。

8/31に向けて

GCのパッドをPCにつなげるアダプタを買ってきました。 ELECOM JC-PS303UBK 同時に3種類のパッドが使える、というのがウリなんですが、優先順位設定とかが思うようにできないので微妙かも。欲しかった「L/Rトリガーを引ききらなくてもボタンとして押されてい…

デミチーズチキンカツ 850円

今行ってる職場の近くに洋食屋ができたのでとりあえず行ってきました。ちょっと高いけど近いしそこそこの味。しばらくはここでいいかも…

今日のほっとした一言

「だれもがスーパーハカーなわけじゃないし」

THEメイド服と機関銃

これぞSIMPLE!もっさり感はキャラで押し切れ!ファミ通評価4435は伊達じゃない! とりあえずボタン入力の優先順位を近接攻撃>移動にして、ロックオンをトグル式からトリガーに変えてくれるだけでかなり違うんだけどなぁ。メイドスタイルはゲージ回復にする…

かまいたちの夜×3

全エンディング読破ー。え、主人公追加は? 巷で言われてるとおり、ボリューム不足は否めないですな。特に前作、前々作をやっているとメインシナリオ添付が意味ないですし。 本編のトリックはなかなか秀逸。「犯人編」の種明かしにはうならされました。 しか…

夏終了

今年の夏休みの基本的な流れ。 昼まで寝る 外出。買い物とか 夕方から友人宅で対戦ゲーム 夜中にマンガ喫茶でマンガを読む まーリフレッシュはできたので良し。

友人に「枯れたってこと?」とか言われた

今日は有明某所のお祭りに行こうかとか考えてたんですが、起きたら16:00でした。…夏休みとはいえ、その時間は問題だろう… 昔と比べて一作品に入れ込むことがなくなって、広く浅く触るようになっているので、「同人誌がほしい」という所まで行かなくなってい…

チューナー故障

どうもノイズがひどいとおもってたら、そのまま聞けなく… どうにもデジタル機器が故障中。なんか連鎖してるのか??

エアコン復活

結局6万で購入。なんかパワーが段違いだ。さすが94年製から買い換えただけあるわ〜

試練の夏

この大事な時にエアコンが壊れたっぽい。いっそ買うか…?

近頃の若いプログラマは

「バカよけ」って言葉も知らんのか。 …オペレーションミスで顧客情報をぶっ壊しかけた、そんな週末。オレは悪くないんだって!悪いのはコマンドしか書いてないマニュアルと閾値のチェック機能もついてないスクリプトなんだって!

ノイズリダクション

ラジオの録音に使っているライン入力にどうにも原因不明のノイズが載るので、「録音後に除去する」という方向で試してみました。 Audacityというソフトをインストール LAMEがなければそれもインストール 起動してMP3をぶっこむ 無音部分(ノイズだけの部分)…

先月後半は微妙にダウナーってまして、ここの更新もさっぱり。思い返すと過去10年近くに渡って、どうも1年おきにメンタル面のアップダウンを繰り返しているようなので、今年は後半もダウナーに行くのかなーと。 せめて週一くらいのペースで更新していきた…