2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年四回は記録更新ではなかろうか

仲間内での忘年会で町田キリンシティで飲んできました。3度注ぎのクリーミーな泡の美味しいビールが飲める店、らしいんですが、飲んだ感想は「俺が思うビールの苦手な部分を最大限まで強調した味」で。結局カクテルばかり飲んでましたとさ。

年末年始の戦いへ

FF13とシュタインズゲートとDSゼルダを買ってきました。 ここからが本当の戦いだ

RF3

こっちでは夏が過ぎて季節は秋。台風対策は「天候が変わるまで畑を見てる」でいいんですかねぇ。寝たら全滅したし。花のレベルを上げて金を稼ぎつつ装飾と鍛冶スキルを上げています。 しかしこのゲームはプレイ密度が濃い。農業とアイテム生成を全力で行って…

めりくり。

季節感とかそういうものの感じ方が薄くなって久しいですが、父親サンタが駅前のケーキ売り場に並んでいるのを見ると「ああ。世間はクリスマスなんだなぁ」位は思います。 まぁ、ケーキと鶏肉に罪はないし。

ルーンファクトリー3

このゲームの台風ひどくね?芽を出したところのトマトやキュウリやナスが… 嫁候補を絞ってアタック&装備品の強化中。自分はそこそこ強いがデート中の嫁がさくさく死ぬ。どうしたもんか。

丹沢湖畔にて

ドライブしてたら星がきれいだったので撮影を。「星空モード」シャッタースピード60秒、後でコントラスト+50 寒いと星がキレイですねぇ

ルーンファクトリー3

せっかくDSiを買ったし、ドラクエの次を何か…というわけで手を出してみた農場+恋愛SLG。現在1匹目のボスを倒し、金策がなんとなく分かってきたので調理器具の充実を図り始めたところです。嫁候補の顔と名前とマップアイコンが覚え切れんわー。 あとコレ、実…

アサシンクリード2

週末を利用してクリアー&攻略Wikiを見つつ実績1000解除。現実世界側のストーリーがのっそい投げっぱで「?」と思ったら3部作なんですねコレ…。アクション要素はなかなか面白かったです。 シークエンス12、13についてはDLCで提供なのかなー。一部ミッション…

形にならない考えが色々よぎった

土曜日は技術校面子での忘年会でした。就職したり結婚したり色々あるけど、中身はあんまりみんな変わらないなーという感じでした。 来年はもうちょっと落ち着いてるのかな?

アサシンクリード2

「何なのかしらアレ」 「あいつ今になんか壊すぞ」 「ありゃー相当酔ってるな」 前作やってないんですが、壁を登るエツィオさんに対する住民の感想がステキなゲームですね。 アクションとかの手触りは結構いい感じです。現在水の都に到着したところですが、…

気がつくと1ヶ月くらい経っている

そこそこ忙しいくらいの仕事量が続くと文章を練ろうという気にならなくなってしまいます。 練るほどの文じゃないはずなんですが。

TOEIC受けてきた。

10月に続いて今年二度目。なんでこんな短期間に受けているかとゆーと会社の目標にしてしまったからであり、駆け込み的に受けているけど結果が帰ってくる前に評定が終わってしまうので意味はないという。 相変わらずの「耳から英語が入ってくると脳が解釈しな…

ドゲヒのほうは

ボリューム感が足りないというか、新しいアイテムを手に入れて「世界が広がったぜ!」という感じが少ないというか。ダンジョンの見た目、仕掛けが全体的に同じようなのもこのダルダル感を加速しているように感じます。神トラや夢を見る島はあんなに面白かっ…

ぐるみん

2005年くらいに発売のPC用3Dアクションゲーム。ほんわかした雰囲気でローポリの女の子がジャンプするゲームであり大変俺好みであります。 本当は近々発売のPSP廉価版を買おうと思っていたのですが、ドゲヒがあんまりにも微妙だったもので色々と我慢できずにP…