link

さらに備忘録

ActiveDirectoryのLDAPの構造を調べるために。 http://www.iit.edu/~gawojar/ldap/ JAVAで書かれたGUIなLDAPクライアント。クライアント環境を問わずに使用できます。今回の環境ではインストール用のバッチファイルを少々書き換えなきゃならなかったです(Ja…

母のウェブサイト計画

マジにやるんすかー(汗 とりあえず情報収集中。個人サイトとして作って徐々に発展さすかなぁ http://homepage2.nifty.com/Daiou2/ インターネット研究会J。参考になるサイトです。本音の見える語り口は好みが分かれるかも…

とむきゃっとりんく

昨日忘れたのでリンクをいくつか。 http://jakarta.apache.org/ 本家。ダウンロードとかはここから。 http://www.jajakarta.org/ 日本語訳などをやっているサイト。最終的にここのドキュメントは目を通すことになるのかも。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava…

おもしろ日記の書き方

http://www.326style.com/ 「おもしろい日記」を書こうとか思ってたら長続きしないと思う。毎日「おもしろいこと」が書けるのはもはや才能だろー。 「燃え尽き症候群」とか言われてるの見て、フィリップ・K・ディックの小説を思い出しました。なんか「すごい…

ロザリオのわたしかた

http://www2b.sakura.ne.jp/~steed/mc/wata.html 昨日思い出したけど、紹介したことがなかった気がするので… 「マリみて」ブームは今どうなんでしょうかな。アニメのほうは第2シーズンも始まってなかなか好調のようですが。一過性のブームが盛り上がりすぎ…

一人用ヘリコプター

http://www.engineeringsystem.co.jp/genh4/ 動画を! もっと動画を充実させてくれると販売効果もアップだと思うんですよ!

錯視

http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/index-j.html うーぁ〜。酔う〜

ぽえりな

http://www.poe-lina.com/ 「りも」の中の人こんなん書いてたのか。 デスクトップ機にlinuxOSを使うってのは今どーなんでしょうかね。うちではDirectXが駆動しないと困るのでWin一択ですが、「パソコンなんてWebブラウズとメールチェックでしか使わないよ」…

虫とか苦手な人は絶対クリックしないように

http://enema.x51.org/x/04/07/0815.php ナウシカの回想シーンに出てきたミニ王蟲を思い出した。 深海ってすげーなぁ。

ファミコンミニ ディスクシステムセレクション

http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/index.html おー。これは人気でそうだ。ディスクシステム買ってもらえなかった組としてもやって見たいのいくつかあるし。

学校から更新

ウェブブックマークっぽい使い方 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer001/adprimer001_01.html @IT 管理者のためのアクティブディレクトリ入門 http://premium.nikkeibp.co.jp/win2000/basic2/ 日経 基礎から始めるWin2000サーバ管理 しか…

報道されない事件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000020-san-soci >>昭和六十三年に起きた「女子高生コンクリート詰め殺人事件」で逮捕された少年四人のうちの一人が、知り合いの男性を監禁して殴るけるの暴行を加えたとして、警視庁竹の塚署に逮捕監禁致傷の…

ぶろぐ。

http://www.saturn.dti.ne.jp/~wooser/_otherpage/extra.html 「人気ブログを作ることは可能なのか?」 これ読んで、逆に「あー、素人の自己満足でやっててもいいんだ」とか妙な納得をしてしまいました。 というわけで、この日記は素人の自己満足です。

本日の暇潰し

「闘わないプログラマ」 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/index.html 週一コラムが6年分。読み応えあります。 テキストサイトなのになーんか重いのが欠点ですが、ながら読みにはちょうどよいかと。