ナビその後

ディーラーからのツテでそこそこ安く取り付けられるということで、火曜日に楽ナビLiteを取り付けました。
使ってみた感想は「噂に違わぬヘッポコ」
特に、どう考えてもこの機械のウリのはずの「USBメモリ、SDカードからの楽曲再生」をするとナビ音声ボリュームが小さくなる、しかも音声案内が入ると曲が停止する、というバグについては、覚悟の上で買ったつもりだったのに大ダメージです。
あと、愛用していた「ZEN Stone」を繋いだら途中から認識しなくなって、最終的にI/Oエラーが発生しだして買い換える羽目になったんですが、あれはプレイヤー側の寿命だったんだろうか、それともメモリを破壊する使い方があるのだろうかというのがすごく不安です。寿命と言われても納得するくらい使い倒してはいたんですがね。
[rakuten:drivemarket:10006897:detail:small]